遅咲ゆーとぴあ

いい大人2人と猫のスットコドッコイな日々

【妊活物語】不妊治療からの、お腹の新メンバー

不妊治療のクリニックに通い始めて約1年。途中、コロナ渦によるお休み期間もあったりしてハラハラしましたが…。

先日無事、胎嚢(赤ちゃんの入ってる袋)が確認できました。

移植までの流れ

昨年卵子を採取して顕微授精後、凍結保存していた胚盤胞受精卵を移植しました。昨年末に1回目の移植をしたのですが残念な結果で、今回2回目の移植なのです。

一回の採卵で卵子は5つ採れたものの、受精できたのは4つ。受精卵は見た目が正常でも染色体異常などで移植後成長できないこともあるらしいので、4つという数字はあまり余裕がないなぁと感じました。でも、「4つしかない…」と思うより「4つもあるんだ」という思考に切り替えていくのが大切不妊治療はポジティブでいたほうがいいと思いますから…。

f:id:chiisakiobu:20201008172615p:image

そのうち3つは、胚盤胞になるまで培養し凍結。1つは成長途中の分割卵の段階で凍結しました。胚盤胞まで育ってから移植した方が着床率がアップするとのことですが、1つを分割卵にした理由は、胚盤胞だとなぜかうまく育たず分割卵の方だと着床する場合もあるらしいのです。そうなった時の切り札のような感じです。

確率だから、「絶対にこう」と言えないのが難しいところなんですね。不妊治療中はこういう選択にたびたび直面して、果たして自分の判断が正しいのかいっぱい葛藤しました…。

胚盤胞移植の場合、週数の数え方が違う❓

自然妊娠の場合は最後の生理開始日を0週0日として数え始めるので、そのつもりで数えていたのですが、病院を受診した際に告げられた週数と4日ほどズレが。ん❓

私の場合胚盤胞移植排卵から6日目に行ったので、移植日で2週6日という計算になるそうです。

それにしても、体外受精だと日曜を挟んだりして理想の受診日より1日長くなったりすることがよくあります。こういう世界って1日のズレに対してシビアな気がするけど、誤差の範囲なんですかね。でもこうして妊娠できたことから先生の見立ては正しかったということか。本当に専門家ってすごい。

胎嚢を確認した日は5週2日でしたがやっと見えるかどうかぐらい小さくて、でもちゃんと子宮に着床してくれていて安心しました。(子宮以外に間違えて着床してしまうと大変。)

判定日に陽性が出てからバイアスピリン100mgを飲むよう言われており、流産防止のためしばらく飲み続けることになりそう。

判定日から胎嚢確認までの体の調子は❓

判定日から胎嚢確認まで11日間くらいでした。ものすごく永く感じました。早く知りたい…!

この時妊娠4週〜5週頭の時期ですが、体の調子はこんな感じでした。

  • 容赦ない眠気
  • 口の中に違和感
  • お通じがいい
  • 軽めの生理痛のような腹痛とチクチク
  • 胸が全っ然張らない

今まで幾度となく、妊娠判定陰性のテスターを見てきたおぶー。陰性→生理が来る時の症状と本当に変わりませんでした。というか普段の生理前症状でさえ、その時によって違いますからね。妊娠なんて一大イベントが起こったら、何か分かりやすい変化があっても良さそうなのに、判別するのは不可能とは。判定日を待つしかないというわけです。

f:id:chiisakiobu:20201008172638p:image

戦いは まだ始まったばかり

大喜びしたものの、妊娠9週までは流産の危険もある時期。この頃の流産は染色体異常によるもののため、残念ながら防ぐ手立てはないらしいのですが、栄養たくさんとって気楽に過ごすようにせねば!と思います。