半年くらい前から石けんシャンプーを使っています。
シャボン玉石けんから出ている、泡で出てくる便利なやつ。
化粧品も含め、以前より簡単に、自然に、スッキリとしていこうと思います。
石けんシャンプーの良いところ
- 最初から泡なので便利
- 頭皮に有害な成分が入ってないので安心
- 痒みなどのトラブルを感じない
- 髪が乾燥しにくくなった
- ボリュームが出る
- 無香料(猫ちゃんに嫌がられない)
微妙なところ
- 泡がすぐヘタる→追加すればOK
- 乾かすまではキシキシする
- 通常のシャンプーより、ややゴワつく
人工的にしなやかになる成分が入ってないことで、本来の髪の状態になってるといった感じ。まさに美を取るか、ナチュラルを取るかといったところ。
今までのシャンプー特有のいい匂いや、滑らかな指通りみたいなやつは手放すはめになりますが、髪や頭皮にとってはいいと判断して満足してます。
あと、大切な注意点は、、
①多めの泡でモコモコ状態にして洗うこと
②しっかりしつこいくらいに濯ぐこと
これらを怠るととベタベタの原因になりますよ〜!しっかり濯げばそれなりにサラサラになります。私はショートボブですが、髪が長い方は濯ぎが大変かもしれない。
石けん成分によってアルカリ性に傾いた髪を中和するためにクエン酸リンスを使うのですが、めちゃめちゃちょびっっっとしか使用しないのでコスパがいいです。(たくさん使うとキシキシしちゃう)
クエン酸リンスは液体なので詰め替え用を買って吊るして使ってます。
シャンプーは泡なので吊るしたくても吊るせない、、
このリンスを使うことでシャンプーでのゴワゴワがサラサラになるとの事ですが、使わなかった時と比べてあまり差が分からない。髪が短いからかな?
ちなみに美容院に行くと髪を洗ってくれるのですが、その時は美容院シャンプーを使用するのでめちゃ滑らか。いい匂い。
指通りが全然違うので、たぶん美容師さんは「こいつ石けんシャンプー使ってんな〜」とわかってるのかもね。絶対これしか使わないと徹底してるわけではないので、この時はいい匂いシャンプーを堪能したいと思います。